KURICOLIFE2

暮らしのモノコト紹介ブログ

災害時の備えしてる?ミドリ安全の保存食セット徹底レビュー

f:id:ksstory:20210918152353p:plain

皆さま、災害時の備えは万全でしょうか?

 

地震、台風、大雨、ここ数年で災害は確実に増えてますよね。

 

実は私自身、大きな地震を経験しました。

 

幸い身の方は大丈夫でしたが、我が家の外壁はヒビが入ったり、家の中もあらゆる物が散乱してそれはもう大変でした。

 

でもね、一番大変だったのはライフラインが止まった数日間!

 

想像していた以上に困りました。

 

そんな経験があったからこそ、災害時の備えは絶対にしておいた方がいい!と肝に銘じ我が家にも保存食や防災グッズを置くことにしました。

 

今回はそんな我が家の保存食セットについてレビューしたいと思います。

 

 

ミドリ安全の充実BOXはこんなアイテム!

f:id:ksstory:20210901152556j:image

カバンみたいで運びやすい

こちらが我が家に置いている保存食セットです。

一箱で一人3日間分の食品とお水などが入っています。


f:id:ksstory:20210901152559j:image

箱の裏には原材料名などがしっかり表示。

もちろん、個々の商品にもきちんと表示されています。


f:id:ksstory:20210901152602j:image

箱を開封するといきなり災害用伝言ダイヤルの利用方法が。

これ、いざ利用するとなるととなる方多いのではないでしょうか?

(もれなく私も^^;)


f:id:ksstory:20210901152605j:image

そしてこちらが中身一式になります。

 

ご飯もパンもめちゃくちゃ美味しそう(・∀・)

 

ではここから一つ一つ中身を紹介していきたいと思います。

 

 

保存食セットの中身紹介

ご飯3種類

f:id:ksstory:20210901154835j:image

白米(ふりかけ付き)、五目ご飯、きのこリゾット、どれも見た感じはとても美味しそうです。

 

しかも栄養機能食品とあって7つの栄養素がしっかり入っています

カロリーもこれ一つで約450kcal

なんて頼もしい( ・∇・)

 

栄養素の他にスプーンもしっかり入っています(完璧)

 

f:id:ksstory:20210901155100j:image

作り方はお湯または水をいれるだけ。

そう、水でもご飯ができるんです!

ガス、電気が止まってもこれならOK。

(但し水の場合は1時間かかります)

 

ご飯の試食体験は後半に書いています。

 

サバイバルパン

f:id:ksstory:20210901160206j:image

まんま名前ですね、笑。

チョコ、ミックスフルーツ、りんご入りで1箱2個入りになっています。

 

箱には焼き立てのおいしさ!と書いてあります。

こちらも食べるのが楽しみです(←目的変わってる)

 

ビスケット

f:id:ksstory:20210901161244j:image

見た感じカロリーメイト的な物かな?

チョコチップ、プレーン、オレンジピールの3種類。

 

災害時の心が弱っている時だからこそ、おやつはありがたいですね(*´ω`*)

 

f:id:ksstory:20210901154817j:image

これは必須です。

水が止まると何もできません。

先ほどのご飯もこれで調理できますね!

 

我が家は念のためお水2リットル6本入りケースも備蓄しています。

 

サバイバルシート

f:id:ksstory:20210901162153j:image

我が家が大地震にあったのは暖房の時期ではありませんでしたが、冬だったらどうなるんだろう…

そんな時に便利なシートの様です。

保温だけでなく断熱効果もあり防風、防水なのでレジャー用としても使えると書いてありました。

 

防災対策手帳

f:id:ksstory:20210901163108j:image

これは何気にものすごーく助かるアイテムかも。

揺れがおさまってからの5分間にすること

応急処置の仕方

非難生活の過ごし方

安否確認の仕方など

どれも知っておきたい、また災害時に役立ちそうな事がコンパクトにまとめられています。

 

 

以上がこのセットの内容です。

賞味期限はビスケットが7年、それ以外は5年となっています

 

 

白米を水で調理してみた

f:id:ksstory:20210901164446j:image

せっかくなので一つだけ白米を水で調理して試食してみることにしました(・∀・)

 

f:id:ksstory:20210901164507j:image

中身はこんな感じです。

ここに指定の線までお水をいれて閉じます。

 

チクタクチクタク1時間後。

 

f:id:ksstory:20210901164657j:image

できました!

付属の梅おかかのふりかけをまぶして完成。

 

さて、お味は、、

美味しい( ・∇・)!!

 

もちろん炊き立てつやつや〜ではないけれど、

食感で言うと一度握ったおにぎりをバラバラにしたみたいな…^^;

 

でも全然、普通〜に美味しいです!

梅おかかがまた良いアクセントになってます。

 

これはパンも楽しみだな〜(5年後)

 

 

まとめ

今回は我が家の防災グッズの中でも保存食にフォーカスしてご紹介しました。

 

災害時の備えはやらなきゃいけないと分かってはいるけど、実際に経験してみないとなかなかできないのもの頷けます。

私がまさしくそうでしたから^^;

 

でもでも、経験したからこそお伝えできます

 

備えはしておいて損はない!

 

もし無事に過ごせて期限がきたら、よかったね〜と言って食べればいいのです(*´ω`*)

 

f:id:ksstory:20210901170547j:image

どーんと家族分(・∀・)

正直ここまでは要らないかもですがw

 

いつどこでどの様に起こるか分からない災害。

思わぬ時に思わぬ所で起こるのも事実。

 

被災して身に染みて分かった我が家の防災レビューでした。

少しでも参考になれば幸いです。

 
 
ミドリ安全の保存食
(リニューアルされて色々種類出てます)

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

おすすめ!掃除がしやすい!組み合わせタイプの風呂ふたレビュー

f:id:ksstory:20210918152424p:plain

皆さん、自宅のお風呂でふたって使ってますか?

それはどんなタイプですか?

 


我が家は半年前まで付属の蛇腹式風呂ぶたを使っていました。

厄介なあの隙間を一生懸命洗っていましたよ!

 


ところが今から紹介するふたに買い替えてその労力が激減しました!

 


蛇腹式の風呂ぶたを使われていて洗うのが大変と感じている方には超おすすめです

 


その労力もったいないですよ〜!

 

 

 

組み合わせタイプの風呂ぶたはこんな感じ

f:id:ksstory:20210804190845j:image

j実際にフタをしているところ。すっきりです!

 

f:id:ksstory:20210804190904j:image

使っていない時は縁に立てかけてます。

水切り抜群!

 

 

組み合わせタイプの風呂ぶたのメリット

  • 洗うのが楽
  • 軽い
  • 水切れがよい
  • 汚れにくい

 

  

デメリット

  • ふたをする時、意識して隙間を合わせなければいけない

 

 

とにかく洗うのは蛇腹タイプと比較にならないくらいです。

もっと早くに買い替えておけばよかったー!

と叫びたくなるくらい(^ω^)

 


しかし一つだけデメリットを言いますと、蛇腹はコロコローっと転がせば簡単にふたをすることができますが、組み合わせタイプは隙間ができないように合わせながらふたをしなければいけません。

3枚蓋だと特にちょっとだけ手間です。

 


それでも洗う手間に比べたら全然なんともへのかっぱです!笑

 

 

「東プレ Ag銀イオン 風呂ふた」 はこんな商品

 
さて私が購入した組み合わせ式風呂ぶたがこちらになります。

 


蓋一枚の重さは約1.2kgで厚みは1cm、軽いです

また銀イオン加工がされていて徹底抗菌

サイズのラインナップが豊富なのでご自宅の浴槽に合わせて選べます

 


ちなみに我が家は75cm×150cmを購入しました。

購入価格 約¥13000でした。

 

 

ECOウォームといって保温が高いタイプもあります。

こちらは厚みが1.75㎝とAgタイプの約倍の厚みになります。

重さは発泡ポリスチレン樹脂が間にはいっているせいか上記より若干軽いです。

お値段 約¥20000(75×150㎝)

 


2枚割、またはよりきっちりがよければオーダーメイドもできますよ。

 

 

サイズに注意

f:id:ksstory:20210805171629j:image

せっかく買ったのに隙間ができるとか、蓋がはみでるなんてことにならないように、サイズに注意しましょう。

商品名のサイズではなく商品説明に書かれている実寸をしっかり見て下さいね。

 

 

夏こそ湯船につかるべし!

f:id:ksstory:20210805171645j:image

夏はついついシャワーで済ませがちですが、それでは疲れはとれません。

暑い夏こそ湯船にゆっくり使って、疲労した体をいたわってあげましょう^^

 

ふたをテーブル にして半身浴もおすすめです。

 

 

まとめ

蛇腹タイプの風呂ぶた掃除から解放されたい!

という方には本当におすすめです。

 


買い替えてよかったー!

と一緒に叫びましょう、笑。

 

 

【2020私が買って良かったもの第一位!】

 

シャンプー類の詰め替えが快適に!

こちらもおすすめです^^

 

 


 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

超簡単!歯磨き粉でスプーンをピカピカに磨く方法

f:id:ksstory:20210630133830p:plain

 

こんにちは。

 

 めちゃくちゃ恥ずかしいけれどお見せします。

 

f:id:ksstory:20200603155526j:image

 

皆さんの家にはこんなスプーンありませんか?

 

こんなのないないヽ(・∀・)

という方はそぅっとこのブログを閉じて下さいませ。笑。

 

 

恥ずかしながら我が家にはありました…

 

 

そこで今回はこんな黒ずんだスプーンを簡単に、しかもどの家庭にでもある物を使って

ピカピカにする方法を紹介します。

 

 

家のスプーンを磨きたいって方は是非試してみて下さい^^

 

 

気になった時がやりどきですよ! 

 

 

用意するものは歯磨き粉とラップだけ

 

f:id:ksstory:20210630110917j:image

歯磨き粉ラップ

使うものはこれだけです。

これならほとんどの家庭にありますよね。

 

歯磨き粉は旅行用で買った古い歯磨き粉を消費したいと思います。

(もちろん今使っているものでもOK)

 

 

歯磨き粉とラップを使った磨き方

 

やり方はいたって簡単。

 

f:id:ksstory:20210630144453j:image

ラップに歯磨き粉を少しだす。

 

f:id:ksstory:20210630144520j:image

ラップを巻きつつ黒ずんだ所に歯磨き粉をぬる。

 

f:id:ksstory:20210630144558j:image

15分ほど歯磨き粉パック。

 

3,2,1。はい、15分!

 

・・・ときっちりする必要はありません。だいたいでOK^^

 

そのラップで黒ずみをこする。

 

水で流す。

 

 

 

f:id:ksstory:20210630144622j:image

 

はい、ピカピカ〜!

 

 

f:id:ksstory:20210630144641j:image

 

生まれ変わったスプーン達。

ユリゲラーも大喜び

 

 

まとめ

こうして歯磨き粉パックをすることで簡単に黒ずみが落とせます。

これで毎日気持ちよくスプーンがつかえますね。

 

黒ずんだスプーンが気になったり、スプーンをピカピカに光らせたい方はぜひ試してみてください!

 

なかなかクセになる気持ちよさです〜!!

 

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

 

おすすめ・人工甘味料無添加のプロテイン、タンパクオトメの口コミやレビュー

f:id:ksstory:20210611123618j:image

  • プロテインを探している
  • 無添加プロテインにこだわる
  • 色んな味のプロテインを楽しみたい
  • タンパクオトメが気になる

 

といった方に向けての記事となっています。

 


少し前、いやだいぶ前?からプロテイン(たんぱく質)ブームがきてますよね。

 

プロテイン入りのお菓子なんかもじゃんじゃん発売されていたり。

 

しかし私はムキムキにはなりたくないし、プロテイン? 関係ないわ と思っていました。

 

 

ところがプロテインって筋肉をつけるだけじゃなく体を健やかに保ったり美容やダイエットにも良いらしい。

そういえば最近髪がパサつくのはたんぱく質が足りないのかも・・・

 

 

という訳で遅ればせながらプロテインデビューしました!

 

 

私が選んだプロテインは自然食品のお店タマチャンショップタンパクオトメ

 

 

まずね、パッケージに惹かれました。

プロテインって大体、スポーツ色プンプンのパッケージじゃないですか。

 

でもタンパクオトメはかわいい。

私好みのシンプル設計。

 

 

 

もちろん見た目だけでなく、実際飲んでみて良かったこと色々。

 


今回はそんなタンパクオトメをレビューしたいと思います。

 

 

ちなみにタンパクオトメは美容成分配合で名前からしてオ・ト・メ、つまり女性向け商品となっています。

しかし今や男性も美を意識する時代

肌や髪を綺麗に保ちたい男性の方にももちろんおすすめの商品です^^

 

 

 

タンパクオトメをえらんだ理由

無添加である

巷で売られているプロテインの原材料を見て下さい。かなりの確率で人口甘味料が入ってます。

有名なのがアスパルテームやアセスルファムK。これらはできれば避けたい添加物

 

タンパクオトメは人工の甘味料は使わず天然素材の甘味成分「羅漢果」を使用しています。

砂糖も不使用!

 

色々な種類の味がある 

タンパクオトメは味のレパートリーが沢山!

バナナ、カカオ、ベリー、チャイなどの定番から、季節限定フレーバーまで(今は夏季限定でチョコミント)

 色んな味を楽しめたり好きな味を見つけたりできるのがいいですね。

 

販売元が信頼できそう

タンパクオトメを販売しているタマちゃんショップはネット販売だけでなく実店舗販売も。

タマちゃんショップがある宮崎県の本店の他、福岡県の博多マルイ店や大丸福岡天神、大阪のなんばマルイ店など多数出店しています。

 

販売元が見えるってすごい安心


実際、博多マルイ店に訪れたことがあるのですが、自然食品店らしく温かみのあるおしゃれな雰囲気のお店でした。

 

 

タンパクオトメはこんな商品

f:id:ksstory:20210611194440j:image

タンパク質の量

1杯におよそ10gのたんぱく質含有

 
大豆が原料のソイタンパクと乳製分が原料のホエイタンパクWタンパク

大豆は国産大豆使用。もちろん遺伝子組み換えは使用してません

 

タンパクオトメのその他の成分

f:id:ksstory:20210611194256j:image

たんぱく質の他にもこんなに沢山の栄養が!

1杯で1日分のビタミンやミネラルをほぼまかなえるようになっています。

 

タンパクオトメの価格

¥2980円 1杯当たり175円

これ1杯でたんぱく質の他、様々な栄養もとれるので色々なサプリをバラで飲むことを考えたらお得かも。

高いととるかどうかはあなた次第。

 

1袋260g  17食分 

 

味のバリエーション

f:id:ksstory:20210611124230j:image

今のラインナップはこちら。どれも美味しそう!!

博多あまおうがこの春から定番化されたそうです。気になる〜^^

 

 

タンパクオトメの口コミ

  • 美味しい
  • 腹持ちがよい
  • プロテイン独特の味が気にならない
  • これなら続けられそう
  • 美容成分も入っていて嬉しい
  • コスパがあまりよくない
  • 味によっては溶けにくいものもある
  • 美味しくない

 

味に関してはどうしても個人差がありますね。

全体的には美味しいという口コミの方が圧倒的に多かったです。

 

 

タンパクオトメ体験談

さてここから実際に飲んでみた私の感想です^^

 

味はベリーバナナを注文。

どちらも牛乳と混ぜるとプロテイン飲料としては美味しい!

豆乳だとあっさりで私はこちらも好き。

ただし水は…あまりおすすめしません、笑 

 

溶けやすさ

先に牛乳を入れてから粉を投入してシェーカーで振ればダマはほぼ無し。

シェーカーは軽くストレス発散にもなる(余談)


可愛い専用シェーカー¥350

 
私は家にあった可愛くないただのシェーカーで作ってます。

味は変わりません

 

気分

朝ごはんにプロテイン!

なんかお洒落じゃないですか(笑) それだけで気分よく1日をスタートできます。

 

 

タンパクオトメのいいところ

  • 食欲のない朝でも美味しく飲める
  • 偏りがちな朝ごはんの代わりにすればしっかり栄養がとれる
  • 忙しい朝に手軽に飲め時短になる
  • 国産無添加で安心
  • 美味しい(個人差あり)
  • お洒落な気分になれる(個人差あり)

 

 

タンパクオトメのデメリット

  • 続けるにはやっぱりちょっとお高い(満足だけど!)
  • 粉がとても細かいので作る時少し粉が舞う(気にしなければOK)

 

 

まとめ

f:id:ksstory:20210611220324j:image

プロテインは筋肉をつくる他、皮膚や髪や血液、内臓など美容と健康にとても大切な栄養素です。

また不足しがちなその他の栄養も補えるので置き換えダイエットとしてもおすすめ

 

 

タンパクオトメは手軽に美味しくとれるプロテイン。

色々な味があるので選ぶ楽しみもあります。

 

 

しかし数あるプロテインの中から私がタンパクオトメを選んだ1番の理由は…

人口甘味料を使っていないこと!

嫌いなんですよ、人口甘味料。

 

 

プロテインを選ぶ時、味や値段、添加物やその他プラスαなど色々な視点がありますが、自分にあったものを見つけて是非プロテイン生活を楽しんでみて下さい^^

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 
 
ポチっとして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
 
 

効果あるよ!我が家の愛用品「洗濯マグちゃん」消費者庁から措置命令を受ける

 f:id:ksstory:20211005190836p:plain

私がかれこれ4年以上愛用している

「洗濯マグちゃん」

2021年5月、消費者庁から効果に裏付けがないとして措置命令を受けました。

 

 

洗濯マグちゃんとはマグネシウムの力で汚れを落とす洗剤の代わりとなるもの。

特に部屋干し臭がしなくなる!と人気の商品でTVなどでも紹介されていました。

 

このニュースはマグちゃんを愛用していただけにとてもショックでした。

 

しかし私は使い続けます

 

なぜなら…

 

効果を感じているからです

 

 

景品表示法違反を指摘された

f:id:ksstory:20210528190618j:image

よくよく読んでみると効き目がないとは言われていません

マグちゃんの場合、パッケージの書き方がまずかったようです。

 

景品表示法とは

消費者の自主的かつ合理的な商品及び役務の選択を確保するため、一般消費者に誤認される表示や過大 な景品類の提供を制限及び禁止している。

 

簡単に言えば、これ効きますよ!とか治りますよ!とかそういった類の広告はダメですよってことです

 

今回の場合…洗剤を使わなくてもマグネシウムの効果で綺麗になりますよ!洗剤と同等の洗浄力ですよ!という書き方が、それを裏付ける合理的根拠が不十分であった為アウトだったようです。

 

(もしかしてこの記事もアウトだったりして…効果あるよ!はあくまで私の感想ですのであしからず^^;)

 

 

 マグちゃんを製造販売する株式会社宮本製作所さんは今回の件についてきちんとした対応をとられています。

宮本製作所のHPはこちら

株式会社 宮本製作所 | うれしいね。マグちゃんのある暮らし

 

 

洗濯マグちゃん本当に効果はないの?

こればっかりは感じ方は人にもよるし、家庭の洗濯物の量やら汚れ具合やらによってみんながみんな効果あります!とはならないかもしれません。

普通の洗剤だってそうですよね^^;

 

ただ一般的な家庭の一般的な汚れの我が家は、少なくとも部屋干しの匂いは無くなりました

だから4年以上も愛用しているわけです。

 

当然、マグちゃんを適切な使用個数で使用することが大前提です。←これ大事

 

 

まとめ

f:id:ksstory:20210528191102j:image

なんでもそうですが、感じ方は人それぞれ。

少しでも気になったなら効果があるかどうかは自身で使ってみて判断してみるのもありなんじゃないかな〜と思います。

 

消費者庁から注意を受けた洗濯マグちゃんですが…

我が家は効果ありという結論になんら変わりはないので、これからも使い続けていきたいと思います^^

 

 

【合わせて読みたい】

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

シャンプー詰め替えそのままミニホルダーを使ったら驚きの楽チンを手にいれた話

f:id:ksstory:20210918152505p:plain

 

シャンプー類の詰め替え面倒くさくありませんか?

少しずれて中身がドバーっとこぼれたことはありせんか?

 

詰め替えが嫌で…でも毎回ボトルを買うのも節約じゃないし…

どうにかならないものかと思っていました。

 

 そんな中、私がコレだ!と見つけたのが

 

GAONA詰め替えそのままミニホルダーとポンプです。

 

 

これは詰め替え用パックをそのまま逆さまにぶら下げて使うポンプです。

 最初に結論を言いますと、これものすごーく良かった

 

昨年買ったモノで5本の指に入るくらいお気に入りの物となりました。

 

もう容器に入れるなんて考えられない。

 

 

 

GAONA詰め替えそのままミニホルダーとポンプはこんな商品

f:id:ksstory:20210329192905j:image

これでワンセット。

お値段は1300円程。

正直こんなフック?みたいなの一つでこの値段は高い、、と思っていました。

 

f:id:ksstory:20210329194721j:image

ストローの先みたいなところ


f:id:ksstory:20210329194724j:image

反対はぷにょぷにょポンプがついていてここを押すと先端から液体がでてくるしくみ

 

 

ポンプをセットしてみる

f:id:ksstory:20210329210723p:image

詰め替え用パックの角を切りストローをしっかり差し込む。


f:id:ksstory:20210329210719p:image

横になっているストッパーを


f:id:ksstory:20210329210714p:image

カチッと下ろす。

これでポンプ側がしっかり取り付けられました。

 

f:id:ksstory:20210329211336p:image

対角線上の角にもう一つの吊り下げるフックを挟んでカチッと止める。

これでフック側も取り付けられました。

 

f:id:ksstory:20210329211244p:image

セット完了

とても簡単です。

 

 

使ってみた

f:id:ksstory:20210329211451p:image

お風呂ではこんな感じ。

3個セットを買ったので(1つで買うよりお得)

シャンプー、コンディショナー、メンズ用シャンプーを装着。

 

ボディーソープに装着してもいいかも。

 

 

その使い心地は、、、

 

ポンプを押せば滑らかにでてきて、自分の好きな量に加減ができる

 液垂れもなし

 最後はパックがぺったんこになるまで綺麗に使い切ることができました

 

なんだか感動すらしてしまう

 

 

半年使ってみたらメリットしかなかった

詰め替えというか、取り替えはとにかく

 

半年たってもポンプが緩んで液垂れ、なんてことも全くなし。

 

さらに良かったことは、宙に浮いてるからボトルの汚れが気にならない。

(ボトルの裏って特に、、ね。)

 

そして本来ボトルを置いていた場所も広々として掃除も楽になり、

一石二鳥以上の効果

 

 

さいごに

詰め替えそのままミニホルダーは買って大正解でした。

 

こんなに優秀なら一つ1000円以上だせますね(笑) 

 

ミニホルダーとなっていますが、購入したら想像以上に大きくてしっかりしていて、これがミニ?という感じです。 使い勝手からみてもミニで充分。

 

 

私はシンプルが好きなのでホワイト3個セットにしましたが、たまにシャンプーどれだっけ?となります^^;

覚えればいいだけの話ですが、迷いたくない人はカラーもあるのでそちらがおすすめ。

 

 

これでめんどくさかった詰め替え作業から見事に解放されました。

 

やったーーー!

 

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

実証・オキシクリーンで上靴真っ白!つけおき漂白のやり方とその効果

f:id:ksstory:20210219204742j:image

 

  • 汚れた子供の上靴を真っ白に洗いたい。
  • オキシクリーンって聞いたことあるけどどうやって使うの?
  • オキシクリーンって実際どうなの?

こんな人に向けての記事となっています。

 

 

オキシクリーンはこんなアイテム

衣類などのシミ・汚れを漂白して消臭する酸素系漂白剤

 

・無香料

・界面活性剤不使用

・酸素のチカラでガンコな汚れやシミを落とす
・色柄ものにも使える
・ニオイの元となる汚れを落とす
・ツンとした刺激臭なし

漂白の他にもキッチンやお風呂場といった水回りやリビングのお掃除などにも使え用途は色々。

 

 

オキシクリーンを使ったつけ置き漂白のやり方

今回は上靴を真っ白にしたく、オキシクリーンを使ったつけ置き漂白を紹介。

 

用意するもの

4L(標準的な洗面器の八分目)のお湯(40〜60℃)

オキシクリーン

手袋(素手で触らないように)

 

つけ置きの方法

お湯に付属スプーン1杯のオキシクリーンをいれかき混ぜる

漂白したいものを浸ける

(20分程、最大6時間まで)

 

*お湯の量は漂白する物が浸かるように量を変え、それによってオキシクリーンの量も変える

 

つけ置き後はいつも通り洗剤を少量つけて洗う。(洗濯洗剤、靴用洗剤などで)

 

 

 オキシクリーンで上靴をつけ置き漂白したその効果は?

f:id:ksstory:20210218145428j:image

アフター写真がこちら

 

しばらく洗っていなかった真っ黒な上靴が見事に真っ白

 

ここで失態。

ビフォーの写真を撮り忘れ…。

 

しかし靴のヨレ具合から新しい上靴ではないことは認識していただけるかと^^;

 

 

オキシクリーンを使ってみた感想

  • 漂白の効果はしっかり確認できた。
  • 色柄ものに使えるので安心して使える。

塩素系(色も落ちる)を抜きにしたら今までで一番漂白効果を感じることができた漂白剤でした。

 

また衣類の漂白はもちろん、洗濯槽や風呂釜、風呂椅子や風呂蓋などのつけ置きにも

物が少ない暮らしを目指している人にもとても万能な洗剤でありました。

 

オキシクリーン、おすすめです!

 

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

洗濯マグちゃん・効果なし⁈使用しても臭う時の対処法

f:id:ksstory:20211005191048p:plain 

使い始めて丸2年、私がこよなく愛用している洗濯マグちゃんについてのお話です。

 

 マグネシウムの力で洗剤と同等レベルの洗浄力、そして部屋干し臭に関しては洗剤以上の防止効果が期待できる洗剤、

 

『洗濯マグちゃん』

 

しかしマグちゃんを使っているのに臭うマグちゃんはやっぱり効果がないのでは?という声もチラホラ聞こえてきたりします。

それはもしかしたら使い方が間違っているのかも?

 

この記事は洗濯マグちゃんを使っても部屋干し臭がしてしまうその理由と対処法を紹介します。

 

<目次>

 

 

 

理由1:洗濯マグちゃんのマグネシウム量が洗濯量にあっていない

洗濯マグちゃんはマグネシウム と水が混ざりあって効果を発揮します。

なので水の量(洗濯の量)に対してマグネシウム の量が適正でなければなりません

 

洗濯マグちゃんシリーズ

マグちゃんにはそのマグネシウム の量によって3つの種類があります。

各マグちゃんと洗濯量の使用推奨個数がこちら

 

洗濯マグちゃん(マグネシウム 50グラム)

 洗剤併用で        〜8kg…1個 

マグちゃんのみ  〜5kg…2個

マグちゃんのみ  〜7kg… 3個

マグちゃんのみ  〜9kg… 4個

  洗濯マグちゃんはこちら→

 

ベビーマグちゃん(マグネシウム70グラム)

マグちゃんのみ  〜3kg…1個

マグちゃんのみ  〜6kg…2個

マグちゃんのみ  〜10kg… 3個

   ベビーマグちゃんはこちら→

 

ランドリーマグちゃん(マグネシウム100グラム)

マグちゃんのみ  〜5kg…1個

マグちゃんのみ  〜10kg…2個

  ランドリーマグちゃんはこちら→

 

洗濯の量に応じてマグちゃんを選ぶことが大事だったんですね

 

 

理由2:洗濯マグちゃんは使い続けるとメンテナンスが必要だった

 マグちゃんの原料であるマグネシウム金属は一般的に酸化しやすく表面に酸化膜をつくってしまいます。

酸化膜ができると水と反応しにくくなるため水素が発生しません。

なので表面を削ったり酸に浸けて酸化膜を取り除く必要があります。

 

マグちゃんは網の中でマグネシウム 同士がぶつかり合うことで自然に削りとられ酸化膜ができにくいしくみになっています

ですが、やはり使い続けると徐々に酸化膜ができてしまうので酸に浸けてその膜を剥がしてあげる必要があります。

 

洗濯マグちゃんのお手入れ方法

酸化膜を溶かすには酸を使います。

おすすめはクエン酸ですが、家にあるお酢を使っても同じ効果があります。

 

クエン酸の場合

500㎖の水に大さじ2杯をとかします。

そこにマグちゃん投入。

シュワシュワ反応し始めます。

2 〜3分スプーンで揉むか、15〜20分つけ置き。しゅわしゅわしておもしろいです^^

f:id:ksstory:20200106122106j:image

長時間つけすぎるとマグネシウムが減ってしまうので注意

 

 お酢の場合

不純物の少ない穀物 酢がおすすめ。

やり方はクエン酸の場合と同じですが、6〜7倍に希釈して使います。

(だいたい500㎖の水にお酢 大さじ半分)

 

メンテナンスというと大変な感じがしますが、このようにやり方はとっても簡単。

だいたい3ヶ月に1回行うと良いでしょう^^

(私は効果が薄れてくると洗濯の匂いでわかります!)

 

 

洗濯マグちゃんの使用期限

洗濯マグちゃんは洗濯するたび、またメンテナンスをするたびに少しずつ溶けていき小さくなります。

なのでだいたい洗濯回数300回、またはおよそ1年ほどで交換することをお勧めします。

 

ちなみに交換して使わなくなったマグちゃんは中のマグネシウム を取り出し草木や花に撒いてあげると栄養になるそう。

最後まで地球に優しいマグちゃんですね^^

 

 

その他の注意点

マグちゃんの効果がないと感じる前にもう一度洗濯方法についてもチェックもしてみて下さい。

洗濯を詰め込みすぎていないか?

洗濯が終わったら放置せずすぐ干しているか?

これは合成洗剤 を使っていても言える事ですか、どんなにマグちゃんや洗剤ががんばってくれても臭ってしまう原因になってしまいます。

 

 

洗濯量に合ったマグちゃんを使って、たまにメンテナンスもしてあげれば、嫌な部屋干し臭に悩まされることなく快適に使えます。

やっぱりマグちゃんは優秀!

 

 

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

部屋干し臭の臭いがしない!洗濯マグちゃんを2年間使ってみた感想

f:id:ksstory:20210918152623p:plain

 

私がめちゃくちゃ愛用している、洗濯マグちゃん。

 

梅雨や寒い冬の時期、外に干してもなかなか乾かない…。

だから部屋干しする。

すると気になるのが部屋干し臭

 

せっかく洗濯したのに服が臭いってガッカリしませんか?

 

そんな部屋干し臭の悩みを解決してくれたのが『洗濯マグちゃん」

 

使ってみたら効果絶大

わたしはかれこれ2年も使い続けています

 

今回はそんな洗濯マグちゃんについての特徴や、使い方、2年間使ってみた感想をお伝えしたいと思います^^

(追記 その後も使い続けて現在4年目です)

 

 

目次 

 

 

そもそも部屋干しすると何故臭くなるの?

f:id:ksstory:20211005123013j:plain

干した洗濯物が臭くなる原因は洗濯物に残った細菌やカビ

外干しの場合は日光により殺菌されたり、乾くのが早い分雑菌の繁殖がしにくいのです。

しかし部屋干しは乾くのに時間がかかる為、雑菌も繁殖しやすくなるんだとか。

 

それなら雑菌が残らないよう洗剤をたくさん入れてしっかり洗えばいいのでは?と思いがちだけどこれは実は逆効果

洗剤の量には適量があり、それを超えても洗浄力は変わらない…どころか洗剤が残ってしまい逆に雑菌が繁殖しやすくなるはめになるそう。

 

 

洗濯マグちゃんの驚きの効果

そんな部屋干し臭の悩みをサクッと解決してくれたのが洗濯マグちゃん

 

洗濯マグちゃんとは宮本製作所が開発したマグネシウムの特性を活かした環境によい洗剤。

可愛いネーミングですがその効果は絶大なのでした。

 

 

汚れが落ちるしくみ

洗濯マグちゃんは純度99.9%のマグネシウムからできていて、マグネシウム と水が混ざることにより水酸化マグネシウムとなり水素が発生。

つまり洗濯槽の水がアルカリイオン水になったということ。

アルカリイオン水は皮脂を分解する力が非常に高く、洗剤と同じ界面活性効果があり汚れを落とすことができるのです。

 

f:id:ksstory:20191225180301p:image

(洗濯マグちゃん公式ホームページより)

 

 

その洗浄力は?本当に大丈夫?

洗剤を使うのが当たり前とされている洗濯。

アルカリイオン水だけで本当に綺麗になるの?というのが誰しも抱く疑問。

しかしメーカーの実験結果では洗剤と同レベルの洗浄効果が!

まぁでも、メーカーが自分で落ちませんとはいう訳もなく^^;

 

そこで実際私が使ってみた感想。

 

汚れ落ちが悪いと感じることは無し!

 

もっとも、頑固な泥汚れやエリ・そでなどはそのままだと残るけどこれは普通の洗剤を使った場合でも同じですよね。

そこはえりそで用など専用のものを使うとして…

普段の洗濯には全く問題なしでした。

 

マグちゃんと洗剤の併用もあり

もしマグちゃんだけではまだ抵抗があるという時は洗剤を少し入れて併用も可能

その場合、洗剤の洗浄力が増すらしい

つまり、洗剤を使う場合でも普段の半分程でいいという訳です。

 

実際我が家は気持ち程度、ちょろっと入れて併用しています。

ほんと気分的なもんですね^^;

 

 

気になる部屋干し臭は?

洗濯マグちゃんは合成洗剤の約10倍もの消臭効果があるとされていて、臭いにこそ洗濯マグちゃんの威力発揮!

 

実際、部屋干し臭は無くなりました

 

これはほんとうに感動もの!

 

 

洗濯マグちゃんを使うと洗濯槽や排水ホースまで綺麗に

マグちゃんの嬉しい効果は他にも。

それは使い続けるうちに洗濯槽や排水ホースまで綺麗にしてくれること。

汚れを落とすだけでなくカビ予防にもなるそう。

 

実際1年使いきった時に感じたことは洗濯槽の臭いがかなり軽減されていたこと。

洗濯槽の裏や排水ホースの中を実際目で確認したわけではありませんが、何かしら効果はあったように思います。

 

 

洗濯マグちゃんと柔軟剤は併用できる?

消臭効果のある洗濯マグちゃん、臭いが消えるのはいいけれどいい匂いもしません(笑)

香りをつけたければ、柔軟剤や消臭ビーズとの併用も可能

ふんわり柔らかい仕上がりをお好みの場合も柔軟剤を使っても大丈夫。

 

むしろ合成洗剤よりマグちゃんと柔軟剤を一緒に使う方が柔軟剤の香りがよくしたという口コミもありました。

 

私は無臭でもフワフワでなくても平気なので併用はしていませんが^^;

(柔軟剤があまり好きではないので)

それでも合成洗剤だけの時よりゴワゴワは若干ましな気がします。

 

 

洗濯マグちゃんと漂白剤の併用は?

酸素系漂白剤なら問題なし。

旅行などで2〜3日洗えなかったタオルなどいつもよりしっかり洗いたい場合は併用するとさらに雑菌効果が高まるそう。

 

ただし塩素系漂白剤は併用禁止!!

 

漂白剤の表示をしっかり確認して使うようにしましょう。

 

 

洗濯マグちゃんの使用方法

使い方はいたって簡単。

洗濯と一緒に入れるだけ

 

ただしマグちゃんは水と混ざってしっかりアルカリイオン水が生成されることが大事なので、洗い時間は長めにした方がより効果的

普段より長めに設定してみて下さい。

(我が家は洗浄14分にしています←我が家の洗濯機のマックス洗浄時間が14分だったので)

 

逆に合成洗剤を使っていない(少ない)のですすぎは短くても大丈夫

 

そして洗濯し終わったマグちゃんは衣類と同じように干しておけばオッケー。

 

 

洗濯マグちゃんはドラム式洗濯機 にも使えるの?

f:id:ksstory:20211005123105p:plain

マグちゃんはもちろんドラム式洗濯機にも使えます

乾燥まで一気にしても大丈夫ですがマグちゃんを入れているカバーが傷みやすくなるので、終わったら破れがないかチェックしてくださいね。

中でマグちゃんがバラバラになったら大変ですから^^;

 

 

洗濯マグちゃんを使ってみた感想

私が洗濯マグちゃんを使い始めて丸4年。

結論を言えば、使って本当によかったです。

 

実際のところしっかり汚れが落ちているかどうかは分かりません。

ただ合成洗剤の時となんら変わりなく使えています

 

そして何より一番気になっていた部屋干し臭、これに関しては

本当に無くなりました

だから汚れも落ちているんだと信じたい^^

 

今となってはマグちゃん無しでは不安になるくらい

 

合成洗剤を使わないので環境にもよく、環境にもよいということは人にも良いということ。

だから赤ちゃんやペットの衣類洗濯にもおすすめなんです。

 

そして洗剤を頻繁に買う労力も激減。

おそらく一年の洗剤代と比較してみても節約にもなっていると思います。

 

洗濯マグちゃんは地球にも人にも優しい洗剤

もっともっと広がればいいなぁと思いました^^

 

 

ポチっとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ